「ThinkPad 8」はノートPCとして使えるのか!?Macbook airと比較してみた



こんちはbasara669です。

やっと期待のWindowsタブレット「ThinkPad8」が発表されましたね!!多分使うとしたらノートPC的使い方もしてみたいので、比べるのは可愛そうですがノートPCとして使えるのか、MacBook airと比較してみましたw

このブログの情報は法人向けのもので書いてしまっているので、個人向けで購入できるものとスペックが異なります。
個人向けのスペックについて書いたものは下記になります。

物欲がむくむくと・・。ThinkPad8 が個人向けにも発売 | gadget | basara669.com

色々所感

海外のモデルと同じく、8.3インチWUXGA(1920×1200ドット)で外部出力があるあたりは、Dellの「venue8 pro」より圧倒的に勝っている点ですね。
どれくらいパフォーマンスが出るかわかりませんが、外部モニターには出したいよな〜。

ただ、高いです!!64GBのモデルで5万9000円程度で、128GBで6万9000円で、どちらもOfficeなしです。
そんなにOffice使うのか?とか言われると使わないんですけど、何となく・・。

そうするとDellの「venue8 pro」は非常にコストパフォーマンスが高いです。
4万2000円で、Office付きなので。
実際は1万7000円の差ですが、3万円くらい差があるように感じます。

買いたい人には選択肢が増えたってことで良いんですかね!

ThinkPad8 vs MacBookAir

さて!PCとタブレットで無茶とは知りつつちょっとだけ妄想してみたいと思います。

Macbook airのスペックは自分の11インチの2013年モデルのmacBook airで妄想をします。
※MBAはメモリだけ増設していて、thinkPadの方のストレージは128で想定してます。
またキーボードやマウスは独断と偏見で使いたいものを選びましたw

仕様 MacbookAir ThinkPad 8
CPU 1.3GHzデュアルコアIntel Core i5 インテル Atom Z3770 (4コア最大2.4GHz)
メモリ 8GB 2GB
ストレージ 128GB 最大128GB
ディスプレイ 1,366 x 768ピクセル 8.3インチ 1920 x 1200(10点タッチ対応)
OS MacOS10.9 Windows 8.1 (32bit)
バッテリ 最大9時間 最大8時間
サイズ 300 * 192 * 17mm 1.08kg 224.3 x 132 x 8.8mm WiFi モデル:430g WWAN モデル:439g。
本体価格 109,200円 69,000円
買う必要がある付属品 なし
  • BTマウス:M557GR(約3000円)
  • BTキーボード:Wedge Mobile Keyboard U6R-00022(約6000円)
  • カバー:たぶん4000円位?
  • 外部出力コネクタ:3000円くらい?
合計金額 109,200円

約85000円

なんか結構お金かかる

比較してみてわかったのは結構Thinkpad8はお金がかかるなと・・・。
ここでは書いてませんが、キーボードとマウスを持ち歩くのって結構苦痛だったりすると思います。

うーん。。これは微妙だぞ!?これは微妙だ・・。

dellのvenue8 proを見た時はそこそこのスペックだし〜、Windows持ってないし〜、Officeないし〜、でも、4万円だし〜とか思ってワクワクしたんですけど、この値段になるとちょっと引くな〜。。

basara669の感想

結構期待してたのですが、かなり印象としてはかなり高い価格でちょっと残念だったな〜と思いました。
これでOfficeついて5万くらいだったら即買いしてたかもしれないですけどね〜。

まだまだ今年は始まったばかり!!

落ちついてほしいもだけ買わなきゃw




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

Web Developer & Web Designer at Yahoo! Japan. Like HTML, css, JavaScript, Apple, ra-men, Angular, b-monster.