ニューヨーク旅行で役に立ったもの&役に立たなかったもの



こんちは!basara669です。

先日ニューヨークへ行って来たので、その旅行の中で役に立ったものだけでなく、役に立たなかったもの紹介しようと思います。もちろんオタクの僕の投稿なので、ガジェット多めです!w

役に立ったもの

Nexus5

いきなり出しちゃいましたw
海外旅行でSIMフリー端末は本当に強い味方です。正直この子とパスポートと財布で全然問題無いと思います。

旅行行くとき用のスマホではなくて常時使っているスマホがそのままで使えるというのが本当に素晴らしいです。

写真をサッと撮るときとかでも、操作に戸惑いません。

ホントオススメです!

Ready SIM

前回のブログでも書きましたが、アメリカで利用が出来るプリペイド型のSIMカードです。約3000円で、通話とデータ通信が500MB分出来るものを買いました。
(2GBなど他のデータ通信プランもあります。)

アメリカ旅行に行くときは必ず持って行こうと思います。

無印の枕

別に無印のではなくても良いのですが、ニューヨークまでは13時間あります。途中仮眠を取るにしても、何も無いとホント辛いです。。
なので、こういった枕はあった方が良いと思います。

無印の分類袋

写真悪いですねw洋服を分類出来る袋です。

これも別に無印のものではなくて良いのですが、これの特徴は小さく折りたためるところです。
帰りはやはり荷物が多くなるので、こういうものがあると便利です。

無印のアメニティケース

無印のが良いかわかりませんが、男性が購入出来るエリアではこれしか見つからなかったのでwww

ホテルにシャンプーが無いときもあったりするのでやはり日本から持っていくのが安心です。

QC15

やはり機内はノイズがスゴイので、ノイズキャンセリングのヘッドホンやイヤホンがあると本当に快適に過ごせます。
寝るときに若干邪魔なので、QC20あたりがベストなのかもしれません。

Manhattan Portageのバッグ

現地で動くときに使います。
これのいいところは軽量で、それなりにしっかりしていて、蓋がベリベリ(ベルクロw)なところです。

ベルクロはあのベリベリした音が嫌いな人は多いと思うのですが、旅行先だとむしろ安全です。

ナイフで切られない限りは、開けようとすると音が鳴らないので盗まれづらいと思います。

Anker 40W 5ポート USB急速充電器

ホテルとかだと意外と電源が少なくて困る場合もあると思います。これまでは電源タップを持って行っていたのですが、ほとんどの機器がUSBから充電できるので、今回はこれを持って行きました。

急速に充電できるのでホント便利でした!次回も必ず持って行くと思います。

バッグとめるベルト

バカにしてないですwwwこういう商品名なんですw

商品名はこんなんですが、トランクにバッグが止められるのでホント便利です!トランクにバッグを付けることで負荷を下げられます。
値段も1000円位だったと思います。

Storusのマネークリップ

海外だとお札がわからなかったり、高いお財布持っていると危ないので、マネークリップを使っていたりします。
これはカードも持っていけるので荷物少なく快適に支払いが出来ます。

トラベラーズノート

役立つわけじゃないんですけど、なんでしょうね、この持っているだけで冒険している感が出る商品!!
メッチャ最高ですww

もちろんパスポートも入れることが出来ます。

こういった小さい袋もつけることができるので、紙類などをまとめて置くときにも便利

役に立たなかったもの

現金

本当にニューヨークはハワイ以上にクレジット社会になっていて、ほとんど現金を使うことがありませんでした。
今回3泊5日で持っていった現金は50ドル

全然これで間に合います。

大量に両替などしないほうが良いと思います。

地球の歩き方

役に立たなかったわけではないのですが、ニューヨークではほとんど開きませんでした。。

たぶんNexusのせいなんですけど、情報がやはり若干古かったです。。
本しか頼る状況でなければ役に立たないです。

もちろん、事前にどんなところか知るには便利だったので、行く前には役立ちました。

プランを立てるタイミングではオススメ!

basara669の感想

いかがだったでしょうか!ガジェット多めですけど、ニューヨークだけじゃなく、色々な国での旅行でも役に立ちそうなものを紹介しました!

ぜひぜひ皆様良い旅とガジェットライフを!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

Web Developer & Web Designer at Yahoo! Japan. Like HTML, css, JavaScript, Apple, ra-men, Angular, b-monster.