こんちは!basara669です。
chrome Castが本日発売になって、色々な人が購入したりレビューをしている人がいます。しかし、僕は海外版を購入して少し経つのですが、どうにもこれを使いこなせていません。。
他にもChromeCastよくわからないって方もいらっしゃると思います。
少し使った程度ですが、どういう使い方ができるか、どういう人に合っているものか全力で考えてみようと思います。
Chrome Castで出来る事
意外と出来る事が少ないなっていうのが僕の感想です。日本語版の公式サイトを見てみましょう。
Chromecast見たこと無いサービスばかりですwwむしろdビデオが浮いていると思います。
ここには載っていませんが、私のNexus5だとYouTubeやgoogle musicにもキャストのボタンがありますし、普通に使えました。
今は海外だけですが、huluなども対応してくるでしょう。
というわけで、やれることをまとめるとこんな感じです。
- 有料コンテンツか、YouTubeがテレビで見れる
- google musicの音楽が聞ける
- PCを持っていれば、PCで開いているコンテンツが見れる
ここからどういう使い方が出来るか、どういう人なら使えるかを考えてみようと思います。
ChromeCastを買うべき人
友達を呼んでパーティを開く様なリア充
まずはこういう使い方が思いつきますよね〜。オレこういう動画見たんだよ〜とか、この間のバーベキューの写真とか見ようぜ〜とか。。
同じwifiにいれば出力出来るので、友達の方でもその場ですぐ共有できちゃうのは大きいメリットだと思います。
家族の写真を見る
これまた違う形のリア充の人用の使い方ですが、家族でのイベントの写真をみんなで見る感じです。ただ、遠くにいるおじいちゃんに見せるとかではなく、その場で共有って感じが強いですね〜。
テレビは持っていてパソコンを持ってない人
今はスマホだけでしかインターネットを行わない人が増えていると思います。そういう人はYouTube見るとき当然スマホだと思うのですが、たまには大きな画面で見たいって時にピッタリです。
そういう人にはChrome Castはメリットがあるでしょう。
有料コンテンツをスマホで見てる人
さっきのパターンと似ていますが、ひたすらgooglePlayでコンテンツを購入していて、常にスマホで見ている人。映画を購入している人もたくさんいらっしゃると思うので、大きな画面でると迫力が違うと思います。
そんな人に向けて、少しの投資で大画面でみることが出来ます。
会社のテレビやモニター
こんな世界が出来るかわかりませんが、全てのドキュメントをgoogleDocsで作っていて、それらをプレゼンするときや見せるときにChrome Castを使って大型モニターに見せる使い方。
個人的にgoogleDocsはよく使っているので、弊社のオフィスとか設置してくれるとスゴイ面白いかな〜とか思うんですけど、googleDocs自体に書き込んではいけないので、全然無理でしたww
学校?
今後どれくらい普及するかわかりませんが、Chrome BookやAndroidのタブレットで授業をする時の先生の黒板代わりや、生徒の発表などに使えるかもしれません。
なんといっても接続するのに、線などは必要なく、無線でつなげられるので、たくさんの人が発表やプレゼンするときなどに便利だと思います。
まとめ
というわけで、思ったのは情強っぽいガジェットなのですが、意外と使う人はそれほどインターネットなどに関わってない方にオススメな気がします。
パソコンでYouTubeを見るのではなく、スマホで動画を見て、家に着いたらchrome Castでテレビで見る
その行動の中にはパソコンやMacはありません。
そういったパソコンを使わない人にオススメです。
そうするとパッケージが少しクールすぎる感じもしますね〜。
basara669の感想
なんだか、真面目な投稿になってしまいましたwww
とりあえず4200円なので、ガジェット好きの人は買っておくといいと思いますww
コメントを残す